久しぶりのイナダが釣れた【西蒲区地磯釣行】

tyoukoukiroku

皆さんこんにちは!スバルと申します。

今回は新潟市の磯場に釣りに行ってきました。

新潟県にイワシの大群が接岸!?

5月中旬以降、新潟県の釣果情報をみると

イワシの接岸情報が多くみられています。

それに伴い、それを捕食するフィッシュイーターの釣果情報も増え着てきました。

今回も、イワシの恩恵にあずかるべく新潟市内の地磯に行ってきました。

釣行の概要

日時:6月1日(木) 中潮 (干潮6:19ー満潮12:10)

天気:晴れ

気温:13~21℃

風速:南東 1.8m

波高:0.2m

水温:19.3℃

釣行時間:11:00~15:30(途中昼休憩あり)

釣り座に着くとすでにあちこちでボイルが発生している状況

しかし、目視ではイワシを確認することが出来ず、ボイルも30~40mほど沖で発生している様子

早速、40gのメタルジグを遠投し、ボトムを取ってしゃくってくるが反応なし。

しばらく続けるがまったく反応せず。

そんな中、隣のおじいさんを見ると私が釣れない中、ヒットを連発している。

その様子を観察すると、着水後の早巻きでヒットを取っている。

私も真似て表層を引いてくると、すぐさまヒット!!

40cm弱の鯖ちゃんでした。

その後、釣れるのは鯖、鯖、サバ、鯖、さ、ば、ば・・・鯖のみ

昼休憩後、磯場に向かっていると帰りの釣り人のストリンガーにイナダが( ゚Д゚)

釣り開始後すぐに

満潮からの下げのタイミングで、またボイルが始まり

すぐさまイナダをゲット!

ほぼ入れ食い状態で、ヒットパターンは午前中と同じ表層まき

使用ルアーはジャンプライズのかっ飛び棒130BR

その後も、鯖、エソの中にイナダが混じる感じで

ボトムを責めると

今年初のマゴチも釣れてくれました。

まとめ

今回はイワシフィーバーの恩恵にあずかることが出来ました。

しかし、通常のメタルジグの使い方では反応が得られず

魚が釣れるパターンが存在する様でした。

魚が釣れるレンジって大事なんですね。

この調子で、イワシが接岸しているうちにたくさんの釣果があげられたらと思います。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました